東名と新東名の走りやすさとは!現役運転手のおすすめはどっち?

 

東名高速と新東名、どっちをいくか迷いますよね。

決めるポイントとして走りやすさがあると思います。

では東名と新東名ではどちらのルートが走りやすいのでしょうか?

毎日利用している長距離ドライバーの私なりの説明をさせて頂きます。

 

 

目次

東名と新東名どっちが走りやすい?

 

この質問は本当によくされるんです。

いろんな記事を見てもほとんどの方が新東名の方が走りやすいと書かれています。

しかし走りやすさって2つあると思うんです。

道の走りやすさと交通量による走りやすさです。

東名と新東名は一長一短でどちらにもメリットがあります。

 

2つの走りやすさについて

道の走りやすさで選ぶなら

 

道の走りやすさで選ぶなら新東名高速です。

道の走りやすさというのは道の構造上のことです。

新東名はその名の通り比較的に最近出来た新しい高速道路です。

新東名には様々な技術が盛り込まれています。

急カーブや急勾配が少なく走りやすい設計になっています。

他にも車線が多くトンネルなども圧迫感が少ないです。

サービスエリアも新しいので新東名を選ぶ方は多いです。

 

交通量による走りやすさ

 

交通量(渋滞)による走りやすさで言うと東名高速の方が交通量が少ないように感じます。

理由は新東名の方が人気だからです。

実は東名より新東名の方が距離が短く時短にもなるんです。

 

どれくらい変わるのかはこちらからご覧ください。
>>東名と新東名どっちがいい?距離や時間を実際に走って比較してみたよ!

 

その分東名高速はスムーズにストレスなく走れます。

サービスエリアやパーキングエリアの混雑が新東名に比べて少ないです。

それと新東名は山沿いや山間部が多く景色的には期待できません(富士の辺りでは富士山がバッチリ見えます)

逆に東名高速は海沿いに面している所が多く景色を楽しみながら走るなら絶対に東名がオススメです。

 

東名高速の景色についてはこちらで詳しく説明しているのでご覧ください。
>>東名と新東名どっち!景色を楽しむならおすすめはこちら!

 

で、結局どっちなの?

 

走りやすさについては上記の通りです。

走りやすさの質がどちらも違うので一概にどっちとは言いにくい部分があります。

しかし私も走りやすさで選んでいます。

私の選び方は、行きは急いでいるので新東名を走り帰りはのんびりと東名高速を走っています。

または逆の場合もあります。

要はどちらのメリットも利用しているという事です。

 

まとめ

 

新東名の走りやすさ

・急勾配が少ない

・急カーブが少ない

・道が新しい

・車線が多い

 

東名の走りやすさ

・交通量が少ない

・サービスエリアが空いている

・景色がいい

 

今回は東名と新東名の走りやすさについて書いてみました。

どちらのルートにも走りやすさやメリットがあります。

どちらのメリットを重視するかで決めればいいと思います。

最後まで読んで頂きありがとうございます^ ^

 

中央道と新東名の比較についてはこちらに詳しく書いています。

https://xs960046.xsrv.jp/highway-2.html

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次